春休みの過ごし方
春休み
毎日公園
筋肉痛‥
どうも、二児の母&フリーデザイナーの しみずゆか です
今週から子ども達は春休み!
さーさー、どう過ごしましょうかね~、はぁ‥(^^;)と
憂鬱に感じるお母様も多いのではないでしょうか。。
私‥どちらかと言えば一瞬、憂鬱になっちゃうタイプw
だけど、こう考えるようにしています、
この子達と一緒に遊べる時間なんてあっという間!
子との時間を思いっきり楽しむ!
近所の子が出会った時はまだ小1だったのにこの前、中学卒業したと立派な姿を見て泣きそうになりました。自分の子より人の子どもを見て改めて成長の早さ、時間の早さを思い知らされました。
だから、より子どもとの時間を大切にしたいと思いました。
「子どもとの時間を大切にする」
ってどういうことかと考えた時に、私は「子どもがやりたいこと」を優先することかなと思いました。
この春休み、基本子どものやりたいこと優先でやってみようと試みたら、毎日公園行きが決定w
本気の鬼ごっこ(5分が限界w)をやってたり、鉄棒やっていたら全身筋肉痛になってしまった。。
(逆上がりを○○年ぶりにやってみたら出来なくてなってて悔しかった~)
うちの子ども達、今は特に習い事もしてなく(お兄ちゃんは年中さんからベネッセのワークは続けているが)フリー時間が多い。
なので、今日はどうする?何する?って息子に聞いて(母の予定も伝えてそれも含めて)1日の流れを決めてます。
そうしたら大人になっても勝手に自分で考えて段取りしてくれるようになるかな~と思ったり。。
実験ですw!
さぁ、残りの春休みもどう過ごすか!!楽しみましょう!!(*^_^*)
0コメント