432Yuca. design×art
しみずゆかの作品集、制作実績
〜デザインとアートで夢を叶える〜
しみずゆか
1985年生まれ A型 (蟹座:月星座は獅子座)
大阪芸術大学附属大阪美術専門学校
グラフィックデザイン専攻
特待生で入学
卒業後、パッケージ会社のデザイン課、企画デザイナーとして入社
化粧品、健康食品、菓子、駅弁、ペット用品、アミューズメント関係など
幅広い業者のパッケージ設計からデザインまで制作。
カタログやシール、名刺、チラシなどの紙媒体のデザインや店頭用の巨大なPOPなど
小さなものから大きなものまで多数制作。
SP事業の販促物 企画デザイン
オリジナル自社商品開発など
約6年勤務。
出産を機に退職___
最初の頃は子育てのことで必死でした。
ただ、少し気持ちが落ち着いたある時、ある友人からチラシデザインの依頼が!!
久しぶりのイラスト‥久しぶりのパソコン‥感覚を取り戻すのに少し時間はかかったけど、
あの時の感覚がふつふつと蘇ってきました。
そして、完成したときの達成感、
自分のデザインで喜んでもらえたという感覚、
‥やっぱり私は「想いをカタチにするデザインが好きだ。またやりたい‥」って純粋に思いました。
本当はまだまだやりたい事があったのだ、と感じた瞬間でした。
その時、特に思ったのが私と同じように子育てしながらも何か頑張っている人や、
これから頑張ろうという個人の方に向けて
デザインでその夢を叶えるお手伝いができたら..という想いから活動をフリーで始めました。
最近では、地域のカフェなどのお店、施設などの窓に絵を描く「ウィンドウアート」のご依頼も多く、よりいっそう
「アート(絵)やデザインはヒトの心を動かすチカラがある」と実感。
活動実績
⚫︎個人事業主さんに向けて
お店や事業の顔となるロゴデザイン、紙媒体の販促ツールのチラシやパンフレット、シールや名刺デザイン、看板デザイン制作。
似顔絵やご希望のイメージに合わせたイラストオーダーも可能。
⚫︎ウィンドウアート
大阪市鶴見区 café de Lien*さんにて
窓ガラスに絵を描くというご依頼から、
花屋、ケーキ屋、整骨院、児童施設などの窓にも
⚫︎やってみたいが気軽にできる場@ハピラボ 2018年3月~2024年3月
⚫︎つるみママお助け隊
⚫︎個展 初開催 @café de Lien* 2022年3月
「nikka わたしの日花〜365日間のキセキ〜」4日間、初めての個展開催。
⚫︎「教えないお絵描き教室」Art room ゆの花 2023年2月~
●個展「365日目に完成するアート展」2024年7月
キャンバスに日々、少しずつ様々な方法で色と想いを重ね、どんどん変化させるアートを制作。
お問い合わせ、ご相談はお気軽に